家族が趣味で収集していた切手アルバムの整理に困っている方は多いと思います。
処分するにしても金銭的価値があるならば買取してらいたいですよね。
切手買取業者のバイセルの買取方法について紹介します。
親父の切手アルバムが何冊もあるなら出張買取
まず、バイセルには主に自宅に査定に来てくれる出張買取とこちらが郵送して査定してもらう宅配買取の2種類があります。(正確には持込み買取もある)
もし親父の切手アルバムが1冊だけではなく何冊もあるのであれば、出張買取を希望することをおすすめします。
というのは切手業者も何冊もある場合は1枚ずつ査定するというよりも1冊いくらで計算をします。
少量の切手買取希望なら宅配査定
アルバムの数が1,2冊もしくはバラ切手が数枚など、少量の切手を買取査定してもらいたい場合は宅配買取が向いていると思います。
バイセルでは次で説明する買取手順に従って申込をする必要があります。
買取手順は同じ
バイセルに直接電話、もしくはメールで仮申し込みをすると、折り返しバイセルのコールセンター担当者より電話がかかってきます。
バイセルでは切手だけでなはなく、着物や貴金属の買取も行っている為まず何の買取を希望しているのか聞かれるので「切手買取」であることを伝えます。
次に出張買取なのか宅配買取なのか自分の都合の良い買取方法を選択しましょう。
出張買取のメリット
出張買取のメリットは何と言っても査定員が自宅まで来て査定してくれるため、宅配買取のように梱包など面倒な手間を省くことができます。
特に切手アルバムがダンボール数個分あるなど大量の場合は余計に楽に感じます。
宅配買取のメリット
宅配買取のメリットは、査定員を自宅にあげずに済むことです。来客自体が面倒くさい場合やどうしても数時間は空けて対応しなくてはいけないため、忙しい人にとってはかえって不便に感じると思います。
またそもそも来てもらうほど査定してもらいたい切手の量が少ない場合はわざわざ来てもらうのは申し訳ない気がするので、自分のタイミングで査定してもらえる宅配買取の方が気楽です。
親父や祖父など家族の切手を持て余しているならバイセルへ
親父の切手、祖父母など趣味の切手を持て余しているならバイセルの切手買取はとても便利です。
実際に私自身が祖父から譲り受けた切手アルバムをバイセルに査定に出しました。
その詳細は>>こちらです。